スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | ↑TOP -
あるテレビ番組を見て…。
前回のましゅまろまんさんの記事で、異常を正常に〜というお話、それからクライエントさんがどう生きたいのかが大切ではないのか。そこをカウンセラーはもっと注意して聴く必要があるのではないか。自分としても賛成なのです。

あるテレビ番組を見てクライエントさんのユニークなQOLについて思わず考えてしまいました。


応援のクリック、お願いしますね♪
続きを読む >>
| あいすぶれぃく | 00:19 | comments(7) | trackbacks(0) | ↑TOP -
なんでやねん!
事例検討会で当該クライエントのどこが「異常」なのかが討論されていました。カウンセラーたちは,クライエントのどこが「異常」なのかが分かれば「正常」にするために,何を与えればよいのか,何を矯正する必要があるのか,が分かると考えているのです。

きっとカウンセラーたちは自分たちのことを「正常」だと思っているのでしょう。そして自分たちと同じようになることが相手にとって最良なのだと思い込んでいます。したがってカウンセリングの目標は,自分たちが考える「正常」にクライエントを作り変えることとなるのです。この目標はカウンセラーによって勝手に決められます。

傲慢だよねぇ。

どんな問題があるかだけ訊いて,問題が分類できたら援助できると考えるのは間違いでしょう。クライエントのどこが「異常」なのかを知ろうとするよりも,その人は何を大切に想っているのか,その人はどのように生きていきたいのか,その人にとっての解決とはなにか,ということにもっと注意深く耳を傾けるべきではないでしょうか。

「治療は成功したが患者は死んでしまった」

昨今のカウンセリングの潮流において,クライエントのユニークなQOLよりも精神医学の診断基準が重視される傾向が高まっているように感じますが,このようなことがないようにしたいですね。

あー,でも,一概には言えないですね。
| かうんせりんぐ | 08:25 | comments(6) | - | ↑TOP -
メールカウンセリング実践講座
先週に引き続いて、なさです。

2月10日(土)〜12日(月祝)の3日間、日本オンラインカウンセリング協会のメールカウンセラー養成第23期実践講座を受講してきました。
あ〜あ、3連休を勉強だけで終わるのは辛い。(笑)
会場は渋谷の社会経済生産性本部の9階の会議室、広い会議室に受講者は8名しかいませんでした。
先日の入門講座に来ていた人もちらほら。
しかし、地図をコピーしていっただけだったので、休みでビルの入口が閉まっており、守衛所の所からしか入れなくて迷いました。

応援のクリック、お願いしますね♪

はじまりはじまり。
続きを読む >>
| 修行のこと | 22:18 | comments(3) | - | ↑TOP -
メールカウンセリング入門講座
ご無沙汰しておりました、なさです。

1月27日(土)と28日(日)、日本オンラインカウンセリング協会のメールカウンセラー養成第5期入門講座を受講してきました。
(27日の自主勉強会はまたお休みしてしまいました。なお、この講座はまつげさんから教えてもらったものです。)
会場は江東区のアパホテル、耐震偽装の京都のアパホテルとは違い問題がないと、前日に協会から連絡が来ました。(笑)


応援のクリック、お願いしますね♪

はじまりはじまり。
続きを読む >>
| 修行のこと | 22:59 | comments(3) | - | ↑TOP -
CALENDAR
S M T W T F S
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728   
<< February 2007 >>
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
ATTENTION
燃える検定
8問以上で「合格」が出ます!
燃える産業カウンセラー検定
このブログ内を検索


モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE