スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | ↑TOP -
部下の「うつ病」ここでチェック
ゲンダイネットより抜粋
http://gendai.net/?m=view&g=wadai&c=050&no=17855

●こんな兆候に要注意(海原純子先生)

≪気分の変化≫
(1)集中力がなくなり、物事が決められない。
(2)髪がボサボサ、服装もだらしなくなった。
(3)怒りっぽくなり、貧乏ゆすりをする。
(4)遅刻が増え、表情も乏しい。
(5)化粧が荒くなり、服装が無頓着になる(女性の部下)。

≪睡眠の変化≫
(1)「3時か4時頃に目が覚めてしまう。もっとゆっくり寝たい」が口癖に。
(2)睡眠不足で胃が荒れたり、歯磨きが億劫(おつくう)になるので、口臭が強まる。(3)しゃべっているときに唇の両脇に唾液が出てきて、泡のようになる。

≪食欲の変化≫
(1)食事や飲みに誘っても断るようになった。
(2)好物だったはずのものを前にしても手を出さない。
(3)食事の量が極端に減りやせてきた(まれに過食症となり、激太りすることもある)。

≪その他の変化≫
(1)性欲がなくなるので、風俗や女性の話に興味を示さない。
(2)新聞やテレビに目を通していないようだ。


いくつ当てはまりますか?

※※※※※※※

●上司がやってはいけない3つのこと

「上司や会社が絶対にやってはいけないことが3つあります。1つ目は『ゆっくり休んで、良くなってから出てこい』と言うこと。2つ目は仕事の負担を軽くしてやろうと単純作業に回すこと。いずれも、休んでいる間にクビになるのではと不安がらせたり、『オレはダメな人間だ』と思わせてしまいます。3つ目は
親に連絡を取ることです。
うつの原因が親や育ってきた環境によるものであることが少なくありません。安易に親に連絡を取ると病状を悪化させる場合があります」(田中辰巳氏)


「ゆっくり休むこと」は、うつ病の方には必須だと考えているのですが、上司や会社から言ってはダメなんでしょうね。
(あくまでも、医者が言うべきことなのかな)

※※※※※※※

●病院に行かせるにはどうしたらいいか。

「いきなり心療内科や精神科に連れて行くのではなく、内科に連れて行き、内科医から説得してもらうのがベストです。大きな会社には産業医がいますから、この先生の診察を受けるというのもひとつの手です」(海原純子氏)


応援のクリックお願いします!
JUGEMテーマ:ビジネス


| - | 09:00 | comments(0) | - | ↑TOP -
〜今月の自主勉強会〜
皆さんこんばんわ!
今月の勉強会のご案内です。
今月は、28日(土)に行います。
時間帯と場所がいつもと違うので気をつけてください!!

お初の方、久しぶり参加の方、大歓迎です!

応援のクリックお願いします!
続きを読む >>
| 勉強会・セミナー・イベントのお知らせ | 20:52 | comments(4) | - | ↑TOP -
500個の風鈴の音を聴く
ご無沙汰しております、なさです。

私は「つながり」を自分のテーマにしています。
対人関係療法を中心としたカウンセリングの活動もそのひとつですが、下記のような「人と自然のつながり」と「人と人のつながり」をテーマにしたイベントもやっております。
昨日から始まりましたので、ご興味のある方はいらっしゃってください。



------------------------------
第3回『500個の風鈴の音を聴く』

期間:2007年7月8日(日)〜22日(日)
場所:池上本門寺
(アクセス:http://www.honmonji.or.jp/01what/07access/access_index.html)

風が弱いときには、風鈴の音から風の動きが感じられます。
風が強いときには、風鈴の音の異次元のような共鳴の世界を体験できます。
風がないときには、残念ながら何も聴こえません。(笑)
来年以降の開催に関しては不透明ですので、今年はぜひ聴きにいらっしゃってください。

また、昨年から風鈴の短冊に絵を描いていただくという試みを始めました。 絵を描いていただいた短冊は、期間中ずっと吊るされますので、ご自分が描かれた短冊を500個の中から探してみてください。


mixiに参加されている方は下記のmixiコミュ参照:
http://mixi.jp/view_community.pl?id=34819
| あいすぶれぃく | 11:10 | comments(1) | - | ↑TOP -
くまのプーさんは注意欠陥多動性障害
100エーカーの森の病理:A.A.ミルン作品にみる発達障害
http://derakoya.at.infoseek.co.jp/pooh.html

(くまのプーさんの物語は)表面的には純粋無垢な世界であるが(中略)DSM-IVの診断基準を満たす重大な問題を持つ動物たちの物語であることが明白である。

なかなかジョークのセンスがあるなぁ。

しかしプーさんの悩みといえばもっぱら蜂蜜がうまくとれないということである。そして蜂蜜を手に入れるための方法は「発達障害をなんとかすること」以外にもたくさんある。

臨床家なカウンセラーの恐ろしいところは,代替可能な手段(例えば病気を治すこと)をあたかも目的であるかのごとく思い込んでしまうところである。

そもそも病気を扱っていいのは医者だけだよね…。
| かうんせりんぐ | 12:32 | comments(1) | - | ↑TOP -
CALENDAR
S M T W T F S
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< July 2007 >>
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
ATTENTION
燃える検定
8問以上で「合格」が出ます!
燃える産業カウンセラー検定
このブログ内を検索


モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE