スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| - | | - | - | ↑TOP -
2月の勉強会のお知らせ
本格的な寒さが続いてますが、みなさま如何お過ごしですか?
私は昨年からスタートしたNPO法人「コミュニティーカウンセラー協会」の総会の
準備で少しバタバタしています。
今年はより広い活動が出来るよう頑張りますよ〜!!
ご興味の有る方は以下のサイトをご覧くださいね。
現在、趣旨に参同して、参加して頂ける会員の方々を募集中てす。

2月の勉強会のお知らせです。

日時:2月20日(土)13時00分〜16時30分

場所:大井第2区民集会所 第2集会室
 
東急大井町線 大井町駅 徒歩10分
地図はこちら 
定員:10人程度

参加費:1,000円 
※「コミュニティーカウンセラー協会」の会員は500円

参加をご希望の方はこちらのブログにコメントをください。
前日までの問い合わせは以下にお願い致します。
jimukyoku@community-ca.org

お友達を誘っておいでいただけるのは大歓迎です♪
その場合、合計人数をコメントにいただけると助かります。


よろしくお願いいたします。

3月の勉強会は20日(土)です。場所は後日アップします。
| - | 10:28 | comments(7) | - | ↑TOP -
公開講座「ひきこもりを考える」
JUGEMテーマ:ビジネス
コミュニティカウンセラー協会宛に 内閣府より下記の案内が届きましたので、お知らせします。

公開講座「ひきこもりを考える」の開催について

1 主催 内閣府後援 厚生労働省
2 日時 平成22年2月13日(土)13:00〜17:00
3 場所 東京大学 安田講堂
地下鉄 東京メトロ丸の内線又は都営地下鉄大江戸線「本郷三丁目」駅下車
東京メトロ南北線「東大前」駅下車
バス JR中央線お茶の水駅前(西口)発都営バス終点「東大構内」下車

4 主な対象者
行政、医療、心理、教育などの分野において、ひきこもり問題に取り組む方、当事者やその保護者、さらに大学生など若い世代を広く対象とします。
5 内容
第1部 シンポジウム「社会に訴える」
〜社会はひきこもりをどう理解し、どう支援すべきか〜
伊藤 順一郎 国立精神・神経センター精神保健研究所社会復帰相談部長
川上 憲人 東京大学大学院医学系研究科教授
齊藤 万比古 国立国際医療センター国府台病院第二病棟部長
高塚 雄介 明星大学人文学部教授(臨床心理士)

第2部 ディスカッション「支援の現場から」
〜診断、訪問、社会参加・就労支援〜
近藤 直司(精神科医) 山梨県立精神保健福祉センター/山梨県中央児童相談所
新村 順子(保健師) 東京都精神医学総合研究所
榊原 聡(精神保健福祉士) 名古屋市精神保健福祉センターここらぼ

6 応募方法
(1)医師、保健師、看護師、臨床心理士、精神保健福祉士などの専門職や行政職員は、(1)パネリストへの要望(任意)、(2)氏名、(3)所属先等について以下のフォームより事前登録をお願いします。
(2)上記以外の方の事前登録は必要なく当日自由に参加できますが、会場整理の都合上、(1)居住する都道府県名、(2)性別をお知らせいただければ幸いです。また、パネリストへの要望も受付けます。

7 参加費無料
8 問合せ先
〒100-8970
東京都千代田区霞が関3−1−1中央合同庁舎第4号館
内閣府政策統括官(共生社会政策担当)付 青少年支援担当 林、山本
電話: 03-3581-1191 03-3581-1191

興味の有る方がいらっしゃいましたら、是非参加してみてください。
協会の理事も何名か参加予定です。

応募は上記にアクセスしてください。
事前登録をしなくても、当日自由に参加出来るそうです。
詳細、申し込みはこちらへ

協会の理念にも、”社会が抱える問題に”とあります。
何か活動へのヒントが得られるかもしれません。
 
よろしくお願いします。


※子ども・若者育成支援推進法(平成二十一年法律第七十一号)」が平成21年7月1日に成立し、7月8日に公布されました。
 この法律は、教育、福祉、雇用等各関連分野における施策の総合的推進や、ニート等困難を抱える若者への支援を行うための地域ネットワークづくりの推進を図ることとしています。 
 
| 勉強会・セミナー・イベントのお知らせ | 15:46 | comments(0) | - | ↑TOP -
CALENDAR
S M T W T F S
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28      
<< February 2010 >>
SPONSORED LINKS
SELECTED ENTRIES
CATEGORIES
ARCHIVES
RECENT COMMENT
RECENT TRACKBACK
ATTENTION
燃える検定
8問以上で「合格」が出ます!
燃える産業カウンセラー検定
このブログ内を検索


モバイル
qrcode
LINKS
PROFILE